MESSAGE
ご挨拶

株式会社タオ 共同代表 吉野 貴文

医療法人藤本医院 理事長の吉野貴文と申します。

この度ご縁がありまして、2025年2月3日をもちまして株式会社タオの共同代表として現代表の中園とともに事業を運営させていただくこととなりました。

日本の医療介護業界では医療職、介護職の不足が深刻な問題となっております。タオの文化である「ピープルビジネス」「UP TO YOU!」の考え方はこの人材問題を解決する鍵であると考えています。

医療看護分野も「人」が大切です。私の在宅医としての経験とピープルビジネスを融合させることで、現在のタオのサービスをより安心安全にブラッシュアップするとともに、持続可能で質の高い医療看護サービスを新たに提供していきます。

今後はタオの医療看護部門を立ち上げ、2025年2月に訪問看護、同年4月に訪問診療を大阪でスタートします。地域の方々のニーズに合わせた医療介護福祉サービスを複合的に提供していくことで、すべての利用者様および家族様の生活の一助となりともに歩んでいけるような組織を目指します。

今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社タオ 共同代表吉野 貴文

株式会社タオ 共同代表 中園 徹

株式会社タオは1994年、個人開業の整骨院としてスタートしました。現在、介護事業を主力に展開しておりますが、全ての現場でパート・アルバイトの人たちやパート出身の正社員が活躍しています。

私が開業当初、一番悩んだのが「人材問題」でした。全くの無知で途方にくれていた時に、日本マクドナルドの仕組みを作られた林俊範先生と出会いました。林先生から「ピープルビジネス」の基本を教えていただき、タオでも人財育成を実践できるようになったのです。

私たちが教えていただいたのは、「UP TO YOU!(チャンスはあなた次第!)」という考え方です。「年齢・性別・学歴・勤続年数」を問わず誰にでも平等にチャンスが与えられる、それが我々の信念です。

ビジネスで最も大切なのは「人」であり、正社員やパートの差はありません。 すべての人に成長する機会が与えられる「ピープルビジネス」を実践し続けることが、私たちの使命であると考えております。

これからも、働く人たちの幸福のために「良い労働環境と良い給料」を提供する会社を目指して、微力ながら努力してまいります。 皆様の更なるご支援とご協力を、心よりお願い申し上げます。

株式会社タオ 共同代表中園 徹